走水トンネル | はしりみず | 主要地方道豊後高田国東線 | |||||
大分県国東市(安岐町) | |||||||
延長 | 568.0m | ||||||
幅員 | 9.50m | ||||||
竣工 | 2002年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
両子山の中腹にある走水観音(走水峠)から取っているものと思う。馬頭観音が祀ってある崖から枯れたことがないという清水が湧いていて,それが名の起こりのようだ。 |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
←並石トンネル | 両子トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |