仁ノ田トンネル | じんのた | 主要地方道山香国見線 | |||||
大分県豊後高田市 | |||||||
延長 | 90.0m | ||||||
幅員 | 7.00m | ||||||
竣工 | 1989年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
鋭い岩峰や険しい山肌を縫うように走る主要地方道は中央分離帯に鋲が打ってある区間が長いなどカーブと勾配のきつい路線であるが、そのカーブを短絡するためのトンネルというのは実は一つもなく、トンネルが建設されているのはそれぞれ谷を隔てる峠部分だけである。 この仁ノ田トンネルも並石ダムのある都甲川の谷と天念寺のある長岩屋川の源流近くにある小さな峠を越えている。 |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
←一畑トンネル | 地蔵トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |