宮山トンネル | みややま | 主要地方道佐伯津久見線線 | |||||
大分県津久見市 | |||||||
延長 | 112.0m | ||||||
幅員 | 10.50m | ||||||
竣工 | 1971年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
津久見市街地を抜けて佐伯市方面へ峠を越えていく県道に建設されているトンネル。ちょうど津久見市街をバイパスする部分にある。この先,県道は彦岳トンネル(このトンネルができるまでは不通区間だった。)を通って佐伯市へ行くのだが,海岸沿いを走る国道217号よりこちらの県道のほうがメインのルートになっている。 1971年竣工となっているが,感じからして拡幅改修を受けているようだ。 |
![]() |
||||||
←井無田トンネル | 彦の内トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |