新赤川トンネル | しんあかがわ | 主要地方道線 | |||||
大分県別府市 | |||||||
延長 | 28.0m | ||||||
幅員 | 5.00m | ||||||
竣工 | 1933(1975)年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
となりに残っている旧トンネルは狭いうえに出口が丁字路になっていて見通しも悪かった。 そこで、現代規格の新トンネルが建設されたわけだ。おかげで周辺の改良とあわせて快走県道に変身である。 |
![]() |
||||||
←杉ヶ越トンネル | 尾平越トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |