青の洞門 | あおのどうもん | 中津市道(旧国道212号) | |||||
大分県中津市(本耶馬溪町) | |||||||
延長 | 223.0m | ||||||
幅員 | 5.70m | ||||||
竣工 | 1905年 | ||||||
![]() |
4本目の隧道はおそらく一部旧隧道を利用したか何かなのだろうか。 特殊な形をしている。ここを大型観光バスが走っていく。 |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
←青の洞門 2 | 白水トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |