| 新仲哀隧道 | しんちゅうあい | 一般国道201号 | |||||
| 福岡県田川郡香春町−京都郡みやこ町(勝山町) | |||||||
| 延長 | 1,220.0m | ||||||
| 幅員 | 9.00m | ||||||
| 竣工 | 1967年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
| 現役時代に一度だけ通ったことがあるが,交通量が多く,暗く走りづらい隧道だった記憶がある。 トンネルの延長などを示す標識も撤去されていないし,改修工事の後に復活してくれるものと信じたいのだが。旧ルート新ルートの分岐付近は現在も何かの工事をしている。 この隧道を西行き車線にするための工事だと信じていたのだが。 |
![]() |
||||||
| ←九郎原トンネル | 新仲哀トンネル→ 仲哀隧道→ |
||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |