四天トンネル | して | 佐伯市道(大分県南広域農道) | |||||
大分県佐伯市 | |||||||
延長 | 189.0m | ||||||
幅員 | 7.70m | ||||||
竣工 | 1997年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
シテといえば能を舞う人のことだけれども,関係ないだろうと思う。四天王であれば持国天,多聞天,増長天,広目天だったっけ。(多聞天だけ一発変換できるのはなぜだろうか。 ちなみに,津久見市にも志手という地名があってトンネルもある。 |
|||||||
←狩生隧道 | 車トンネル→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道等 |