中隧道 | なか | 一般県道吉和戸河内線 | |||||
広島県山県郡安芸太田町(戸河内町) | |||||||
延長 | 30.1m | ||||||
幅員 | 4.60m | ||||||
竣工 | 1938年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
例によって太田川水系の電源開発のために作られた立岩ダム建設時に作られたんだと思う。立岩ダム三兄弟の次男。 老朽化が激しく、コンクリートが剥離していたりして、暫定的にシートが張られたりしている。 |
![]() |
||||||
←上隧道 | 下隧道→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 |