神龍湖トンネル | しんりゅうこ | 主要地方道三原東城線 | |||||
広島県神石郡神石高原町 | |||||||
延長 | 533.0m | ||||||
幅員 | 6.45m | ||||||
竣工 | 1992年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
神龍湖にかかる新紅葉橋に続いて建設されたトンネル。連続する5本のトンネルの中でもっとも長い。 背中を川が一本流れている(川の下を潜っている)のはこの程度の長さのトンネルでは珍しい,かもしれない。 (写真上左:紅葉橋と東側坑門) (写真上右:東側坑門と三号隧道) |
||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 |