天応隧道 | てんのう | 一般国道31号 | |||||
広島県呉市 | |||||||
延長 | 43.0m | ||||||
幅員 | 6.80m | ||||||
竣工 | 1938年 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
トンネルの南北に信号機があるのだが,なぜかその交差点名称が「大屋トンネル北」「大屋トンネル南」となっている。結構前からそうなっているような気がするから,地元の人も「大屋トンネル」と思っているかも。呉国道出張所の考える事はよくわからない。扁額もちゃんと「天応隧道」になっているのに。 ※とか書いてたらいつの間にか「天応隧道南」「天応隧道北」に変更になっていた。まさかここ見て…? |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
▼2005.12.1![]() |
▼2008.9.30![]() |
||||||
←呉トンネル | 猪山隧道→ | ||||||
位置 | ![]() |
![]() |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道 | 建設中 |