| 赤石隧道 | あかいし | 団体営農道倉井線 | |||||
| 広島県呉市 | |||||||
| 延長 | 80.3m | ||||||
| 幅員 | 6.40m | ||||||
| 竣工 | 1967年6月1日 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
| 呉市倉橋町尾立地区の県道35号から山を越えて反対側の県道286号とを結ぶ峠にある。県道286号は海岸沿いに不通区間があるため,旧倉橋町東海岸と西海岸を結ぶメインルートとなっている。もともとは,倉橋の東の岬にあった海軍施設跡地を開拓するために作った農道のようである。 (写真上左:県道35号側 上右:県道286号側) |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||
| 位置 | |||||||
| 高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 |