立久恵隧道 | たちくえ | 一般国道184号 | |||||
島根県出雲市 | |||||||
延長 | 37.0m | ||||||
幅員 | 4.50m | ||||||
竣工 | 1913年(1955改修) | ||||||
岩峰がそそり立つ国の名勝天然記念物立久恵峡を通る国道184号の広島方面へ向かう車線は急な山肌にへばりつくように神戸川より一段高いところを走る一方通行路だ。 出雲市方面への車線は,旧一畑電鉄立久恵線の廃線敷を流用したもので,この隧道からみると10mほど低い位置を走っている。もちろん,出雲方面への一方通行だ。 国道184号のこのあたりの区間は,廃線敷を転用した場所が多く,トンネルも流用されていた(改築の進展で旧鉄道隧道を国道としてそのまま利用しているケースはなくなった)ものが多いが,立久恵隧道は郡道として1913年(大正2年)建設された素掘りの隧道であったというが,昭和29年度に拡幅とコンクリート覆工やポータルの工事を受けた後に(扁額には昭和30年2月竣工とある。)法面の修復を受けたりしながら県国道昇格後も現役でがんばっている。 中国地方の現役国道隧道としては,明治20年の国道262号の佐波山トンネル(これを現役明治隧道というのはちょっとはばかられるところもあるが),明治45年国道187号の川尻隧道に次いで古いものだ。改修を受けてからでも50年以上が経過しており老朽化が懸念されているという。 |
|||||||
←宇比多岐トンネル | 殿川内トンネル→ | ||||||
位置 |
高速自動車国道 | 一般国道 | 都道府県道 | 市町村道その他 | 廃隧道 | 建設中 |